Lessons are available in English/French

白金高輪徒歩3分のピアノ・ヴァイオリン教室

ご近所様2

2020.11.5 未分類

Colorful Tone 白金の裏方担当です。今日は近隣のお店第二弾として、お向かいにある「ひき肉少年」について書かせて頂きます。こちらは、お肉の名店「ミート矢澤」さん系列のお店らしく、さすがに肉が美味です。ミンチ肉は若干大粒で甘辛く味付けされており、ジューシーかつ美味です。ライスには新鮮なパクチーを乗せ、お肉の濃いめの味をスッキリさせる効果があり、とてもバランスが良いと思います。ランチのテイクアウトでしたが、大盛無料なのが個人的にうれしいところ。教室の事務スペースで堪能していると、香りに惹かれたのかレッスン室でピアノの練習をしていた代表が出てきてしまい、食べた後のゴミ処理について一言頂きました。清潔な音楽教室を目指しています!

Colorful Tone 白金

ピアノ・ヴァイオリン・リトミック・フルート教室 Colorful Tone 白金

インターナショナルスクール

2020.11.5 未分類

Colorful Tone 白金には、白金小学校、白金の丘小中学校、東町小学校などの地域の学校のお子様だけでなく、インターナショナルスクールのお子様も多いです。二子玉川のセントメリーズ、麻布の東京インターナショナルスクール、広尾の聖心インターなどです。インターナショナルスクールではピアノやヴァイオリンを披露する機会が多くあり、上手な演奏だと、先生達から激賞を受けます。当スクールにも、タレントショー(校内コンテスト)での入賞者が複数在籍していますし、学校のオーケストラのピアニスト(オケのピアノは一人なので、音楽教室としては大変名誉なことです)も通ってらっしゃいます。私もインター事情には詳しくなってしまいました。学校の先生や友達に演奏をほめてもらって、子供たちには大きな自信になっている様子で、さらに音楽が好きになってくれているようです。

Colorful Tone 白金 藤井

ピアノ・ヴァイオリン・リトミック・フルート教室 Colorful Tone 白金

待合スペース

2020.11.5 未分類

Colorful Tone 白金の待合スペースにはいくつもこだわりがあります。コンセプトは「親子で安心できる場所であること」。壁は青い空の色で、椅子はソファーもあるし、小さい子供も座れるYogiboも置いてあります。壁にあるポスターは、私がニューヨークでの学生生活を送った際、お気に入りのカフェで飾ってあった音楽関係のポスターたちです!アメリカから取り寄せました。。

ピアノやヴァイオリン、フルートの練習の前後に時間をリラックスして過ごせる場所を目指します。たとえば、子供のお迎えが少し遅れる・・・などの時にお子様はここで本を読んだりなどして待つことができます。音楽家の伝記や音楽関係の漫画なども置いているので、長時間でなければ、静かに待っていられます。

Colorful Tone 白金 藤井

ピアノ・ヴァイオリン・リトミック・フルート教室 Colorful Tone 白金

ご近所様

2020.11.5 未分類

Colorful Tone 白金の近くにはいくつも美味しいお店があります。

今日はその一つのマルイチベーグルさんにお邪魔しました。当教室から1ブロック駅側にあります。

ここはニューヨークの有名ベーグル店のEssa Bagleで修行されたオーナーが同じ製法でベーグルを作っています。私と夫はニューヨークが長かったのでハードル高いですよ・・・

・・・驚きです。Essa Bagleのもちもち感と重厚感がそのままです。さらに、クリームチーズやそのほかのトッピングもニューヨークテイストで、うれしくなって教室の前に椅子を出してそこでコーヒーを飲みながら二人で食べきりました。平和な週末の一シーンです。

ピアノの練習をしていると、前で掃除をしていた夫に声を掛けられ、何かと思ってレッスン室の外に出ると、来校されている方が夫のうまくない説明を聞かれていました。麻布にお住まいで、ピアノもヴァイオリンも興味あるとのことで、今後体験レッスンなど楽しみです。

Colorful Tone 白金 藤井

ピアノ・ヴァイオリン・リトミック音感教室 Colorful Tone 白金

感染症対策

2020.11.5 未分類

感染症対策

カラフルトーン白金の裏方担当です。個人レッスンが中心の、ピアノ・ヴァイオリン・リトミックの音楽教室でも感染症対策が大事な季節になってきました。

当教室では、マスク着用、換気、アルコール消毒は当然のことながら、滅菌作用のある空気清浄機を導入します(製造が追いついていないため、12月に納品です)。世の中に空気清浄をうたう機器は数あれど、こちらは本当にウィルスを滅菌する清浄機です。親御様方はご存知かと思いますが、美容院や床屋で使用済みの櫛を紫色に光る入れ物に入れて滅菌している光景を思い出してください。当教室の清浄機も、ウィルスが死滅する深紫外線に空気を通すことで滅菌するメカニズムです。他にはなかなか無いですよ。

皆さま、体に気を付けて音楽ライフをお楽しみください。

Colorful Tone 白金

ピアノ・ヴァイオリン・リトミック・フルート教室 Colorful Tone 白金

開校二日目。今日から11月です。

2020.11.5 未分類

暦も11月になり、白金もやや肌寒くなってきました。

朝の掃除と準備をして、少しグランドピアノに触れました。設置当初の2週間前よりも、音が良くなってきました。最初は音の出方にばらつきがありましたが、当教室の温湿度に馴染んだのか、全体的にバランスが整ってきていると思います。まぼろしのピアノ、と言われているこのピアノのポテンシャルはまだまだ発揮されると思いますが、現時点でもいい音が出ています。

午後からは子供のサッカー練習を終えた夫が手伝いに来てくれました。白金・麻布・高輪地域のコミュニティが父兄のボランティアで運営しているサッカーチーム“カナールキッカーズ”です。我が家は小学3年の長男、幼稚園年中の次男も参加しています(幼稚園から小6まで参加可能)。全員試合に出られて、練習参加は強制もされないし、親御様にも強制がないチームですが、練習は一所懸命です。

Colorful Tone 白金 藤井

ピアノ・ヴァイオリン・リトミック・フルート教室 Colorful Tone 白金

開校初日

2020.11.5 未分類

リトミック・ヴァイオリン用の教室を整えて、ピアノの練習をしようか、としていたところ、早速リトミックに興味がある、という親御様が来校されました。簡単なご説明をして、当音楽教室の考え方、雰囲気などを知っていただきました。

・・・少しホッとしました。

当教室のリトミックは専門講師と音楽家が作り上げるオリジナルのクラスです。子供たちの音感・音楽性を伸ばしつつ、様々な社会性を教えるものです。白金・麻布地域でも特色があるクラスとなれば、と考えています。

Colorful Tone 白金 藤井

開校!

2020.11.5 未分類

本日10月31日、Colorful Tone Music Academy白金校が無事開校しました!

とても立派で素敵なお花も頂いて、とても華やかなオープニングを迎えることができました。

改めて、皆さまへの感謝の気持ちが沸き上がってきます。

開校にあたって、HPに掲載するコメントを寄せて下さった方々、ピアノ演奏の動画使用を快く許可して下さった方々、知り合いにどんどん声をかけて下さっている方々などなど、その他にも頂いたご協力は全て書き切ることができません。皆さまのお力添えがとても心強かったです。

これからも当教室のアットホームな雰囲気を維持しながら、ここ白金で素敵な音楽教室を続けていきたい、と決意を新たにしております。

皆さまありがとうございました。そして、これからも応援よろしくお願いいたします。

Colorful Tone 白金 代表 藤井麻衣子

ピアノ・ヴァイオリン・リトミック教室 Colorful Tone 白金

TOP